公園のイチョウの木がすっきりしました
2020年11月12日
隣の公園のイチョウの木に葉っぱが生い茂っていたのですが、市役所の公園担当の方々にお願いして枝を刈り払ってもらいました。だいぶすっきりしました。ありがとうございます。
公園のブランコがきれいになります
2020年10月29日
クリニックの隣にある公園のブランコの塗装がはがれてサビが目立ってきましたので、きれいにする予定です。皆さん、楽しみにしてくださいね!
カリフラワーをご飯代わりに
2020年8月3日
当クリニックでは、糖尿病や肥満に対して「糖質制限食」をお勧めしています。血糖値の上昇や肥満の原因となる白米やパン、麺などの炭水化物を控えた食事ということです。ミニストップでは、ご飯のように細かく刻んであるカリフラワーを冷凍食品として販売しています。私は、写真のように生タマゴをカリフラワーご飯にかけて食べています。皆さんも試してみてはいかがですか?
ジャングルジムがきれいになりました
2020年5月15日
クリニックの隣にある公園の錆びたジャングルジムを、久慈市役所にお願いしてペンキで黄色に塗ってもらいました。利用する子ども達には一層楽しく遊んでもらえそうです。
公園のフェンスが新しくなりました
2020年3月12日
隣の公園のフェンスが写真の通り、新しくなりました。近々、公園内のジャングルジムがきれいになる予定です。
隣の公園のフェンスが新しくなります
2020年3月6日
クリニックに隣接する公園のフェンスを少しずつ新しいものにとりかえてきましたが、残っていた古いフェンスが今月中に新しいものに代わります。皆さん楽しみにしてくださいね。
クリニックの防犯カメラが新しくなりました
2020年2月4日
当クリニックは開業から8年が経過しました。開業当初から防犯対策としてクリニックの外部4か所にカメラを設置していましたが、このたび新しいものに取り換えました。防犯カメラの進歩にびっくりです。画像が鮮明です。特に夜間、これまでは白黒の映像だったのがカラーでくっきりと見えます。
公園の遊具をきれいにしてもらえそうです!
2020年1月27日
クリニックの隣にある公園を散歩していたら、ジャングルジムがかなり錆びついていることに気づきました。さっそく久慈市役所に電話して塗装をお願いしました。都市計画課の皆様、期待しています。
令和最初の新年を迎えて
2020年1月6日
明けましておめでとうございます。令和になり、初めてのお正月を迎えることになります。私は現在、幸町保育園とあさひ認定こども園、山形の保育所の園医をしておりますが、この4月から新たに小久慈保育園と小袖保育園の園医を担当することになりました。保育園との連携をより密なものにし、病児保育事業をより良いものにしていきたいと考えています。本年もよろしくお願いいたします。
学会に行ってきました
2019年9月2日
8月31日から9月1日の2日間、九州の福岡市で開催された「日本外来小児科学会」に参加しました。病児保育に関するシンポジウムと離乳食に関するセミナーについて聴講しました。特に”おかゆから始めない離乳食のすすめ”は興味深く拝聴しました。